会社理念 |
マックドライのホームページを御覧頂きありがとうございます。
弊社は実装現場のICパッケージの防湿管理に、超低湿度DRYBOXが最適と考え、長年にわたって、超低湿度DRYBOXと、その管理システムの研究開発を進めてまいりました。
その結果、世界に先駆けて、1990年に湿度3%RHから計測出来るデジタル湿度計を装備した、超低湿度5%RHのDRYBOXを製品化し、McDRYと言う商品名で販売を開始しました。
その後、さらなる開発を進め、1994年に超低湿度3%RHタイプDXU型を市場に提供し、現在は湿度1%RHタイプのHM型、及び、DXU型を販売しております。
国内実装現場においては、大半の大手電機メーカーにMcDRYを納入し、現在も、このDRYBOX方式でICパッケージを管理して頂いています。
一方、米国においても従来のN2ガス方式に替わって、超低湿DRYBOXが認知され、新IPC/JEDEC J-STD-033D(米国共同電子機器技術委員会)において、従来のDRYBOXによる管理湿度10%RHの他に、より低湿度5%RHで管理する新基準が設定されました。
これからのICパッケージは小型化、高機能化に伴い、益々CSPタイプに移行していきます。
このCSPは、構造上どうしても湿度に敏感なICパッケージ(MSD=Moisture Sensitive Device)にならざるをえません。
よって、McDRYは、このMSD管理に最適な商品を、お客様と一緒になって開発していく所存でございます。
|
|
会社概要
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
全自動超低湿ドライボックス「マックドライ」の製造販売、超低湿ドライユニット製造、湿度管理システムの製造販売、
集塵装置製造販売 |
|
|
米国・南米
総代理店:Seika Machinery, Inc. |
|
欧州
総代理店:Seika Sangyo GmbH |
|
|
|
|
|
エピロックジャパン株式会社、Seika Machinery, Inc.、Seika Sangyo GmbH、アズワン株式会社、株式会社三商、日本電計株式会社 |
|
製造工場
 |
|
〒400-0301
山梨県南アルプス市桃園594-1
エクアールシー株式会社 山梨工場 |
|
|
|
エクアールシー株式会社
〒252-0321 神奈川県相模原市南区相模台1-8-13
TEL.042-749-9751(代) FAX.042-744-2521
小田急小田原線の小田急相模原駅より徒歩13分です。 |
|
 |